中3生、頑張り時ですよ!

中3受験生の皆さん、そして保護者の皆様!

これからの3ヶ月間の定期テストの結果で内申点が決まり、志望校が決定します。この時期にすべきことを確認しておきましょう!

①9月は夏以上に勉強に燃えよう!
2期制の生徒は前期期末テストがあるので言うまでもないですが、3期制の生徒も試験のないこの月は努力次第でまだまだ挽回可能です。次回の定期テストの準備を早めに始めましょう!

②9月から必ず会場模試を受けよう!
自分の実力を知るため。雰囲気を体感し自分にスイッチを入れるため。中学校の面談や高校での入試相談で提示を求められる場合もあります。受験から成績返却まで約2週間かかります。

③高校の説明会や個別相談会に数多く参加し、入試情報を集めよう!
情報を持つ人と持たない人の人生は、驚くほどの格差が生まれます。そのために、説明会等のスケジュールを早めに調べることが必要不可欠です。

関連記事

  1. 入試に合格したキミへ!

  2. 夏期講習スタート!

  3. 東京の公立中学1年生と保護者の皆さまへ(尾糠塾長)

  4. 小学生の英語教育について

  5. 勉強は量より質(菅田先生)

  6. 勉強のゴールは「受験」ではありません!

最近の記事

ピックアップ記事

PAGE TOP