中3生の進学指導 大丈夫ですか?

東京私塾協同組合の「親と子の受験相談会」(渋谷・錦糸町・立川)にスタッフとして参加しました。 そこで、多くの保護者様から相談を受けたのですが、中3生の進学に関する情報をお持ちでないご家庭がとても多いことに驚きました。

①都立高校推薦入試 ②都立高校一般入試 ③私立高校推薦入試 ④私立高校一般入試 ⑤併願確約制度

以上の入試システムに関して、どれだけご存知ですか?

内申点と模試での偏差値の重要性等、正確な知識を得るのは早ければ早いほど理想的な受験に近づきます。逆にあまりよく知らないまま高校進学をしてしまうと、高校生活に魅力を感じることができず、中途退学になるケースがとても多いです。それらに関してお困りの方は、ぜひご一報ください。

関連記事

  1. 中学受験をお考えの小5小4のご家庭へ

  2. 新中1の保護者様へ ②小学校と中学校の違い 

  3. 世田谷区・目黒区の公立中学校事情と対策③

  4. 様々な事情で学校に行けていない生徒

  5. 塾の選び方 集団授業? 個別指導?

  6. 塾生の小学校の運動会を見学しました

最近の記事
ピックアップ記事
PAGE TOP