第2回集団討論練習会

都立高校推薦入試(一部私立対策)集団討論対策の第2回練習会が開催されました。
当塾からも1名、第1回に引き続き参加しましたが、子供たちの成長には毎年驚かされます。

前日の塾内練習では「なかなか自発的な発言が出ない」と心配しましたが、今日は打って変わって、非常に活発に討論に参加していました。

そして、他塾他中学の生徒とも再会し、「良きライバルでもあり、良きチームメイトでもある」という人間関係ができたようです。

思考と発言に集中する25分間は、大変な成長を子供たちにもたらせてくれます。
入試で課されるかどうかは関係ありません。

ぜひこれを一人でも多くの生徒に経験させたいですね。

関連記事

  1. 素直な性格と地道な努力でAO合格をつかんだBくん

  2. 高校3年生の夏

  3. 東京私塾協同組合(TJK)について

  4. 「しまね留学・地域みらい留学」をご存知ですか? その①

  5. 「数学」を得意教科にできたことで、高校、大学への道が拓けた!

  6. 中学受験をお考えの保護者の皆様へ(尾糠塾長)

最近の記事

ピックアップ記事

PAGE TOP