高校生の19人に一人が通信制高校に進学

ニュースによると、高校生全体(346万人)のうち18万人以上が通信制高校に進学しているらしい。19人に一人の割合。中3のクラスで各2名の生徒が通信制高校に進むということ。

生徒のタイプは様々。
当然、小中学校で不登校を経験した生徒が多いのは事実だが、

・好きな勉強だけをやりたい生徒
・画一的な集団生活を嫌う生徒
・プログラミングに集中したい生徒
・絵画を専門にしたい生徒
・大学受験に向け、余計なことは避けたい生徒
などなど

いずれにせよ「通常の全日制高校に通いたくない生徒」が確実に増えています。
学校教育が大きく変わろうとしているのでしょうか?!

関連記事

  1. 世田谷区・目黒区の公立中学校事情と対策③

  2. ロボット祭り開催!

  3. 親の姿勢と子供の成績

  4. 子どもの成績と幼少期の器作り

  5. 当塾卒業生&学生講師が有名企業に!

  6. 志望校決定はお早めに! 都内の高校入試を目指した内申点対策 

最近の記事

ピックアップ記事

PAGE TOP