高校生の19人に一人が通信制高校に進学

ニュースによると、高校生全体(346万人)のうち18万人以上が通信制高校に進学しているらしい。19人に一人の割合。中3のクラスで各2名の生徒が通信制高校に進むということ。

生徒のタイプは様々。
当然、小中学校で不登校を経験した生徒が多いのは事実だが、

・好きな勉強だけをやりたい生徒
・画一的な集団生活を嫌う生徒
・プログラミングに集中したい生徒
・絵画を専門にしたい生徒
・大学受験に向け、余計なことは避けたい生徒
などなど

いずれにせよ「通常の全日制高校に通いたくない生徒」が確実に増えています。
学校教育が大きく変わろうとしているのでしょうか?!

関連記事

  1. 中学入試

  2. 保護者面談実施中!

  3. 令和3年度東京都立高校の数学の入試問題を解いてみました。 -…

  4. 新中1の保護者様へ ⑨勉強面の失敗&成功パターン

  5. 次の学年に向けた準備は進んでいますか? (菅田先生)

  6. 転塾した生徒が戻ってくるという嬉しいお話

最近の記事
ピックアップ記事
PAGE TOP