生徒の頑張りとは?

新中3(現中2)の生徒と面談をしました。

彼は2年の夏に入塾してきたのですが、その時はオール2を少し切る成績でした。

勉強の習慣は全くついておらず、定期テストでは一桁の成績もちらほら。

そして、先日実施された学年末テストでは、英数国が全て30点台一般的には褒められた成績ではないのでしょうが、「今は、塾に入る前の100倍は勉強している」という弁。

表情には多少の自信も見受けられます。

そうです。彼なりには精いっぱい勉強しているのです。

「ミュージシャン」という夢も遠慮がちに語ってくれました。

彼は成長しています。

もっともっと頑張ってほしいのですが、とりあえずここまでは、保護者の方も学校の先生も、その努力を称えてやってほしい。

そう思います!

関連記事

  1. 速読 続ければ100%効果があります

  2. 様々な事情で学校に行けていない生徒

  3. 活気ある土曜日

  4. 中学受験についての当塾の方針①(尾糠塾長)

  5. 親と子の受験相談会

  6. 新学期が始まりました!

最近の記事

ピックアップ記事

PAGE TOP