中1・中2進学ガイダンス

中1生・中2生対象の夏期進学ガイダンスを実施しました。

内容は

①都立高校過去問題(英数国の抜粋)体験…当然今の段階ではできないものが多いですが、現実を知ってもらうことが目的です。公立中の生徒保護者とも「なんとか都立校に入れるだろう」と思っている人があまりにも多いですが、最終的に私立校進学になってしまう生徒がたくさんいます。近隣の区立中学も前年は私立校進学が50%を超えました。1年生から平均点以上を確実に取れる学力をつけることが最低条件です。

②夏休みの計画作成指導…各学年とも夏休みの過ごし方がその後の人生を天国にも地獄にも変えてゆく可能性が高い、ということを知ってほしい。実際、9月は生徒の不登校や自殺が急激に増える月です。逆に、成績を急激に伸ばすこともできます。やるべきことは、まず学校の宿題を完璧に。そして9月以降の予習。苦手単元が多いなら復習。忙しい中でそれらをこなすために、生徒たちに計画を作らせ、私たちがチェックしていきます。

関連記事

  1. 卒業生のお母様からの嬉しい電話

  2. お子様の成長のためには、ご両親のコンセンサスが重要です!

  3. 冬期講習がスタート!

  4. 区立中学校期末テスト終了

  5. 嬉しい報告、夢を追う若者!

  6. 今年も「いちにち商店街」に出店しました!

最近の記事

ピックアップ記事

PAGE TOP